どうもコンニチワ rice_and_rice デス
もう今週の注目はカバーニとナポリのFP選手になるかと思いますが、そこに割って入ろうとする男が一人。どうかKONAMI様、違う意味で注目を集めたこの巨漢もぜひFP選手としての排出をお願いします。
頭ちっさ!!バリカンで刈り込んだトイプードルみたいですね 笑
ってことで、今週も待ちわびましょう~
プレミアリーグ 第12節試合結果
全体的に点が動かない試合が多かったみたいですね。その中でも、トッテナム、リヴァプール、マンチェスターシティはしっかり勝っています。この3チームの選手が好調になれば前線は選び放題な感じがします。でも、名だたるスーパースコアラーがいますが、その中でも今週はサラーとアグエロくらいしか得点していないのが気になりますね~。チェルシー、アーセナルはホームで辛くも引き分け。スコアレスドローのチェルシーは、攻撃陣が不調になるかもしれませんが、この辺りは全く分かりません(笑)少なくとも個人的に好きなムヒタリアンが好調以上にはなると思うので嬉しい限りです。またまた個人的なことになりますが、ルカク、ポグバ、フェライニなど好きな選手が多いマンUが低調なのがつらいところです。
あとは、シャキリがこのところ好調を維持している気がしますし、PKながらマルシャルは連続得点を継続中。このところ毎週言っている気がしますが、そろそろマルシャルのFP化が起きそうな!?無理なのかな~
セリエA 第12節試合結果
好調を維持していたインテルが大敗していますので、不調な選手が多く出そうですね。チームセレクションでFP選手も多いので、スカッドの構成に大きく影響がでそうな予感。ミランは負け、ラツィオも引き分けですのであまり期待出来ないかもしれません。
ローマは快勝していますので、FP選手達の好調も期待できますし、エルシャーラウィーの2得点が気になりますね。スパサブついてますし、FPで能力が上がれば厄介な存在になりそうです。
そして、ユヴェントスは安定の勝ちで、安定のロナウド(笑)もしかすると2018では、毎週好調になるかもしれませんね。この人はFP化するのはもうハットトリックしかないんですかね~。
そしてそして、何より気になるナポリに関しては勝ち!これまでもFP化している、メルテンス、インシーニェに加えて誰が選ばれるでしょう!?超クリバリ、超アランあたりが期待されてるようですが、どうなるか楽しみです。
リーガ 第12節試合結果
バルセロナ打ち合いで負けてますね。しかもカンプノウでの敗戦。得点者を除いてはさすがに不調が多いかもしれません。故障明けのメッシが奮闘しているのは印象的ですが。。ちなみにベティス所属の乾は87分から出場のようです。
レアルマドリ―、アトレチコマドリ―の両チームに関しては打ち合いを制しています。好調な選手が多くなるとは思われますが、GKの調子がどうなるのか、アトレチコに関しては得点がボランチとCBなので前線は不調になる可能性もあって、なんとも言えませんね(笑)ちなみにゴディンは後半19分に負傷するも交代枠を使い切っていたため、その後前線でプレイしたとのこと。その起用に応える後半ATの決勝弾。時間があるときに試合を観てみたくなりました(笑)
個人的にきになるのは、アトレチコ戦で2得点のイニャキウィリアムス。バスク人のみの選手で構成される中で初めての黒人選手、そして期待されるスペイン代表にも選出されている若手選手です。スピードと体の強さは十分なのでFP化したらかなりの能力になりそう。ちなみにゴディンのコメントによると「イニャキウィリアムスにゴールされたシーンで壊れてしまったね。追走できなかったね」とのこと。ゴディンの怪我は長引きそうなので心配ですが、イニャキには活躍を期待したいですね。
パリSG 〇4-0⚫モナコ
ネイマール1得点、カバーニ3得点
今週の目玉はこのウルグアイ人FWで間違い無さそうですね♪
アヤックス 〇7-1
ジヤシュ、ファン・デ・ベーク×2、シェーネ、ドルベリ、ネレス、OG
シュート29本、コーナー15本でボコボコのボコです
PSV 〇4-1
ルークデヨング×2、ベルフワイン(21歳)、マレン(19歳)
ベンフィカ 〇3-1
2連敗明け、ジョナス、ラファシウヴァ、セフェロヴィッチ
スポルティング 〇2-1
バスドスト×2得点 だけど月曜日~
ポルト 〇1-0
フランシスコ・ソアレス(ティキーニョ?)
リヨン 〇4-2
デパイ2得点、アワール3試合連続得点(20歳)、コルネ(22歳)
マルセイユ 〇2-0
ラミ、ルーカスオカンポス
ボカジュニオルス△2-2リヴァープレート
ベネデット(FP)、ラモンアビラ、ルーカスプラット(FP)
フラメンゴ ⚫1-2
ビチーニョ1得点、パケタは出場、エンヒキ不明 笑
サントス ⚫0-1
パルメイラス △1-1
ブルーノエンヒキ
長々となりましたが、今週も楽しみですね!
それでは今回はこの辺でサヨウナラ~