どうもコンニチワ ライス🍚です
今回は、ライプツィヒ所属のドイツ代表の韋駄天、ティモヴェルナーをご紹介します
経歴
2002年からシュトゥットガルトのユースチームに所属、2013年にトップチーム昇格
17歳と4ヶ月25日でデビューを果たし、シュトゥットガルトでの最年少記録を更新
2016年6月、シュトゥットガルトの2部降格に伴い、1部に昇格したRBライプツィヒへ2020年までの4年契約で完全移籍
その年のブンデスリーガではオーバメヤンやレバンドフスキに続いて4位となる21得点をあげる活躍を見せた
※ウィキペディアを参照
プレースタイル
ヴェルナーのポジションはセンターフォワードで、現在ライプツィヒでは2トップの一角としてプレー
シュツットガルト時代はスピードを買われ主にウイングでプレーしていたものの、本人はそのときからセンターフォワードでプレーしたい気持ちが強かったとのこと
繰り返しにはなりますが、特徴は何といっても爆発的なスピード…そのスピードを生かして裏に抜けてそのままシュートまで持っていく、またはサイドに流れてクロス、というのが得意な形
また、前線からの守備もサボらないのでファーストディフェンスに高い位置から守備を始めることで自チームがボールを奪いやすい状況を作り、ボールを奪うとすかさず縦に走り出ししてゴールを狙います…スタミナも満点だとか
加えて、スペースを与えてもらえないときのDFラインをこじ開けるパワフルなドリブル突破も魅力のひとつのようです
所属クラブでの成績
シュツゥットガルト
(2013-14) 30試合 4得点
(2014-15) 32試合 3得点
(2015-16) 33試合 6得点
ライプツィヒ
(2016-17) 31試合 21得点
(2017-18) 32試合 13得点
ライプツィヒに移籍後の躍進が素晴らしくドイツ代表でも活躍しています
移籍の噂も多く今後に期待しましょう♪
ティモ ヴェルナー
LV.30時点 能力値
LV.58時点 能力値 (+コンカ)
まだ延び盛りの22歳ということで、伸び代もかなりありまして、育成し甲斐がある選手と言えるかもしれません
そして、まさにリアルのヴェルナーの能力がきっちり再現されています
◼️オフェンスセンス ◎
◼️スピード・瞬発力 ◎
◼️スタミナ ◎
◼️ヘディング ◯ (意外にも)
◼️ドリブル ◎
◼️ボディコントロール ◎
◼️決定力 ◎
◼️逆足 ◎
そして、前線からの守備ができるチェイシングと闘争心のスキルを持ち合わせています
スピードが抜群にあって、身長もそこそこ、ボディコントロールやボールコントロールも高いので、いわゆる「軽い」選手になると思います
それでいて、足元は勿論、ヘディングの能力も十分高いのでストライカーとしてほぼ完成形だと思います
ライブアップデート対象外というのが、唯一残念なところですが、「スーパーサブ」でもつけば最高な選手になりそうです
是非、獲得をご検討ください!
それでは、今回はこの辺でサヨウナラ~